京都へ
お休みの日に 京都へ行ってきました。
あいにくの雨だったのですが、せっかくなので 国宝 平等院に行ってきました。
入り口を入ると、手入れされたお庭と藤棚があり 見頃は過ぎてしまっていたけれど、とてもきれいでした。
お庭を歩いて行くと 大きな池があり、その中に平等院があるのですが、想像よりも 小さく、色があざやかでした。
修繕工事により 今の色味がもっとも当時の平安時代の色味に近いそうです。
堂内は、入るのに人数制限があるほど小さいですが、4mもの阿弥陀如来像と 壁には20数体の雲中供養菩薩、三面の扉には 階級ごとのお迎えの絵が描かれていて 古くてよく見えないところもあったけれど とても華やかでした。
庭内には 博物館もあり 雨の日でも楽しめました。
藤の見頃の時期や、秋の紅葉の時期など ぜひ 一度訪れてみてください^ ^
HEAD 三宅一歩
この記事を書いた人

-
「シャンプー気持ちよかった!」とか「前より上手くなったね」などたくさん暖かいお声がけをいただけることがとても嬉しく、励みになっています。
Jsを気に入って来てくださっている皆様がいるからこそ、私たちが毎日楽しく働けているんだなぁと思います。
まだまだ至らぬ点ばかりですが、日々少しずつ成長していきますので、これからもよろしくお願いいたします!
<スタッフプロフィールを見る>
最新記事
Staff Blog2019.01.09本年もよろしくお願いします!
Staff Blog2018.11.08J’sコンテスト
aile's Staff Blog2018.08.10ピンクのカラーライト!
glam's Staff Blog2018.05.31富山旅行